月別アーカイブ:2019年05月
-
-
ドイツ・ベルリン教育移住と海外移住
2019/6/7
教育移住をしたいと検討する時、どのように検討されますでしょうか。 ビザや滞在許可証が取得できるかどうか、子供の学校が適切かどうか、あとは、国が安全、食生活が安全であるかどう ...
-
-
親子留学10年以上の経験と考察。オーストラリアからドイツへの教育移住のすすめ
2023/4/15 PICK UP!
『オーストラリア親子留学』からすべてがはじまった・・。 愛する両親、父と母に捧ぐ・・。命を次世代へとつないでまいります。 「教育移住」を、我が子に贈る・・。 我が家は、夫婦で、一致団結して、まずは、『 ...
-
-
ドイツ親子留学・親子移住は、小学校留学がおすすめ。6歳、8歳、10歳、12歳を比較してみました。
2020/7/11
小学校の間に親子留学をしておくと、将来的にいろいろな方向性で、子供の進む道を選択していくことができて、とても有効的であると考えています。 10歳から18歳までのティーン時代などは、語学習 ...
-
-
親子留学での親のあり方、語学の習得は時間がかかる、親がうるさく言ってはいけない
2019/5/10
我が家の経験からすると、ドイツ語の習得、英語でもその他の言語習得すべてにおいてですが、 完璧を求めればキリがなく、また、実力がついているのかどうかも、わかりにくく、試験に合格していること ...