『子供と一緒に飛び発とう! 親子留学のすすめ』の本をご覧くださいね!

親子留学 ドイツ

ドイツ・ベルリンの家探し、引越し、ホルムアルデヒド問題

我が家は、昨年の年末に、家具付きの家から、自力で家を探して、引越ししました。

何もない、そして、キッチンすらもない家を賃貸しましたので、キッチンも購入したのです。

そして、これで、大丈夫と思いきや・・・家具のホルムアルデヒド問題にも直面しました。

 

ベルリンの家探しは大変だ!家具なし、1000ユーロ以下の物件は、競争率50倍!?

クライアントさんたちは、最初は家具付きの物件を選択しています。家具付きの場合は、外国人専用ですので、わりと決まりやすいのですが・・・

何年か経過して、自力で、家具なし物件を応募する際には、非常に大変になります。

実際にどうなるのか・・・私は試してみました。すべて、自力で・・。また、日本人のためのサイトも利用しませんでした。きちんと、ドイツ人のためのサイトで応募しました。

この点が非常に大事で、状況をしりたかったからです。そして、何がポイントなのか・・も抑えたかったからです。

外国人、フリーランスな職業・・ということで、まずは、信用されません。

ですので、1000ユーロ以下の物件は、無理であり、50人もの人が応募していること、

そして、みなさん、書類を丁寧に作成して、まるで、就職のように応募していることがわかりました。

我が家も、980ユーロの物件に応募して、なんとか、分厚いそして、きちんとファイルで整えた書類も渡して、

不動産屋さんとも仲良くなるようにもっていき、お願いします・・今の家に近いのです・・・的な雰囲気を出してみたものの・・・相手にされませんでした。

なぜなら、50人以上が応募しているからです。日本人なんか・・無理ですよ・・

このときに気がついたのが、キッチンがない物件ならば、皆さん面倒くさいということで、いやがりますので、チャンスが多くなるということ、

また、少し高い物件ならば、応募者が少なくなるということです。

さらに気がついたのが、管理費を取られる物件を、ドイツ人は嫌がっているな・・ということです。

みんなが嫌がる物件に応募すること・・・そうすれば、賃貸できるチャンスが増えていくのです。

なんでも、発想の転換をすることです。

我が家は、そんな感じで、みなさんが嫌がる物件で、なんとか賃貸することができました。

ですので、キッチンから購入したのです。

ベルリンの新しい家のキッチン選び、家具選び、家電製品選び

キッチンは、イケアで、一番シンプルなものを購入しました。

我が家は、小さいキッチン十分ですので、使いやすいです。

普通のドイツ人のご家庭のように、キッチンを注文していたら、大変なことになります・・。

システムキッチンは、ドイツ発祥らしく・・・。

我が家は、そのようなものは、いりません・・。

また、家具を購入するときは、何を一番重要視しますでしょうか・・。

我が家は、まず、ベッドを良いものにすることを重視しました。

寝ること・・・8時間を過ごす場所、子供の背骨の成長などを鑑みると、ベットが一番大切になります。

健康のためにも、毎日寝るベットには、お金を投資すること・・。他の家具はまあ、どうでもいいですので・・。見栄えなどもどうでもいいことですので・・。

嬉しいことに、ドイツのベッドは、マットレスが硬いものが多く、しっかりしています。

寝ていて腰が痛くなるような、柔らかいマットレスは少ないです。マットレスもいろいろですので、なるべく上質なものを選びました。

他の家具ですが、イケアはドイツでもお手ごろで人気らしいのですが、学生が買う家具とも言われていて、ちゃちっぽいかな・・とも思いましたが、

ドイツの木製の家具などは、しっかりしていて良いのですが、なんとまあ、重いし、動かすのも大変だし・・ということで、イケアでいいかな・・・と思いました。

デンマークの木製の家具などもありますが、デザインが凝っていると、高めになったりして、このようなものは、いずれでもいいのかな・・と。

ということで、なるべく、シンプルなもの、木製のものを中心にして、イケアで家具を揃えました。

ところが、揃えた家具の中で、1つ・・・ホルムアルデヒドの濃度が高い、家具があったのです!

家電製品は、電気屋さんで、一番シンプルで一番安いもので全てを揃えました。電気コンロ、洗濯機、冷蔵庫、テレビ・・一番安いものが使いやすいです。

我が家は、掃除機を使わないので、掃除機は、ハンディーな小さいもの。あとは、箒で掃除をしています。

もちろん、電子レンジ、コーヒーメーカーなども我が家では、使いません。

ホルムアルデヒドの濃度が高い家具に注意!

我が家は、机重視で、それぞれの部屋に机を置いています。

息子もどの部屋でも勉強ができますし、私も仕事ができるからです。

そのままにしておくことで、すぐに新しい作業に取り組むことができるからです。

また、洋服ダンスは、使わない主義です。洋服は、風通しが大事ですので、タンスではなく、

掛ける・・・という感じで整頓しています。

すべて、うまく揃えたのですが、1つホルムアルデヒドの問題がある家具がありました。

盲点でした。ソファーです。

息子の友達が来た時にベッドにもなるような、お手ごろの安いソファーですが、このソファーの後ろの木枠が、なんと・・臭い・・・目がチカチカする・・

これ、ホルムアルデヒド濃度が強いのでは・・・

最初はわかりませんでしたが、カバーを外した途端、強烈なにおいで、家中を襲いました。

こちらソファーの木枠のたぶん、コーティング剤だとわかるまで、時間がかかりましたが、

原因がわかった途端、もう、工具を速攻で買いに行き、ソファーを分解して、

さっさと、捨てました!

ソファーを分解する前にホルムアルデヒドのコーティング剤を吸ってしまい、一瞬、オエ!となりそうでしたが、

日本からもってきている、N95マスクを二重につけて、速攻で分解しまして・・。

危ないことからは、速攻で離れること・・・基本です。サバイバルの基本です!

ドイツ人がイケアの売り場で、イケア、シャイセ・・・と言っていた意味が今になって、やっとわかったような気がします・・。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

添田衣織 そえだいおり

2011年からの親子留学も14年目。EU永住権も取得、子供も成人して、本格的な移住の境地になっているところです。海外移住は10年、20年と積み重ねていくものなのですね!新しい挑戦には、いつも困難がつきまといますが、それをさらに乗り越えて・・。穏やかに、そして躍動的にチャレンジしていきましょう。

-親子留学, ドイツ

Copyright© ドイツ親子留学と子供の教育 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

Verified by MonsterInsights