『子供と一緒に飛び発とう! 親子留学のすすめ』の本をご覧くださいね!

親子留学 ドイツ

ドイツ親子留学、親子移住における子供の成長とは?2年の辛抱を乗り越えると、現地の学校に馴染みます

ドイツ親子留学、親子移住、2年経つと、ほぼ現地の子と同じになります!

上記の写真は、先日の保護者会の写真なんですけれどね・・立っているのが担任の先生です。

生物と化学の先生なんですよ。若くて、いい感じです・・

先日、半年に1回ある保護者会に行ってきました。息子の邪魔をしないように、賢くありたいと思い、静かに行ってまいりましたが・・・

最後には、提出物があり、担任の先生と少し話したのですが、そして、息子さんはどうですか?と聞かれまして、

少し日本人風に、歴史とか生物が難しいようです・・と言ってみましたが、

それは、別に大丈夫ですので・・という回答で、あっさりといい感じでしたね・・

たぶん、皆さんがご心配している、外国人だから、なかなかドイツの学校に交わるのも大変ではないか??と思われていると思いますが、

子供の成長は早いもので、2年もすれば、ほとんど交わっていますし、試験などもほぼ、現地の子と同じくらいの点数になります。

ダメダメ系は、親の方です。子供が毎日6時間くらい学校に通学するのはスゴイことです。

保護者会で、私も語学学校を終了してから久しぶりにドイツ語のシャワーを浴びましたが、

これを毎日していれば、そりゃ~・・語学も伸びますよ。私など、家でブログを書いていますので、そんな時間はないですけれどね・・

[kanren postid="2999"]

ドイツ親子移住2年を過ぎて、3年目から、ぐっと伸びていく!

オーストラリア時代もそうだったのですが、海外の学校に入学して2年目の途中ぐらいから、友達とコミュニケーションができるようになりますので、

2年目過ぎて、3年目に突入するくらいから、ぐっと語学力、ドイツ語でも英語でも伸びるようになります。

友達とのコミュニケーションと毎日の授業の積み重ねで、3年目になると、キタ~~!!という感じです。

本当に羨ましい限りです。子供の成長はいいものです。(私も中高時代に海外の学校に長期間留学したかったですね・・)

息子など、たった2年しかドイツにいないのに・・とよく言われています。

これから、ドイツ親子留学、親子移住される方のお子さまたちには、この3年目のキタ~~!!という語学力の伸びを経験してもらいたいと思っています。

そのためにも、ドイツ親子移住の1年目は、少し大変かもしれませんが、忍耐強く、ドイツ語に精進していけば、必ず、花が開きますので。

わからない~とか、できない~とかいう、否定語は決して使わないことですね。

誰でもできますので、英語でもドイツ語でも同じです。

ドイツでは、多くの難民の子供たちも、ドイツ滞在で頑張っています。

英語もドイツ語もわからず、アラビア語しか知らない子供が、ドイツ語ができるようになるのですから。

難民の方たちは、アルファベットも知らない・・というところから始まります。

[kanren postid="2949"]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

添田衣織 そえだいおり

2011年からの親子留学も14年目。EU永住権も取得、子供も成人して、本格的な移住の境地になっているところです。海外移住は10年、20年と積み重ねていくものなのですね!新しい挑戦には、いつも困難がつきまといますが、それをさらに乗り越えて・・。穏やかに、そして躍動的にチャレンジしていきましょう。

-親子留学, ドイツ

Copyright© ドイツ親子留学と子供の教育 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

Verified by MonsterInsights