『子供と一緒に飛び発とう! 親子留学のすすめ』の本をご覧くださいね!

親子留学 ドイツ

息子は、5か国語ができます。日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語!

息子は、5か国語ができます。私は、クワトロリンガルなので、1つ負けました・・・

息子は、日本語、ドイツ語、英語を中心として、その他にフランス語、イタリア語ができますので、5か国語ができます。

私は、日本語、英語、ドイツ語、インドネシア語のクワトロリンガルですので、1つ負けましたね・・

息子は、オーストラリアのハイスクールで、イタリア語を選択していたのです。

現在は、フランス語かスペイン語の選択で、フランス語を選択しています。

フランス語は、面倒くさい・・らしいですね・・

私が思うことは、英語だけにこだわらずに、いろいろな言語に挑戦してみることが大事だと思うのです。

どの言語も中途半端になるとか・・そんなことはあまり考えない方がいいと思います。

息子の5か国語・・というのも、どこまでできるのか・・と聞かれれば、たいしたことないかもしれません。

私のクワトロリンガル・・というのも、どこまでか・・と聞かれると、どうなんでしょう??レベルですね。

日本の場合、大学入試に有利なのは・・就職に有利なのは・・など、お得になる事ばかりを考えて、英語だけにこだわって、

広い視野で考えて、もっと自分が自由になって、いろいろな国を見ていこう・・という考え方がなくなってしまうと、つまらないですね。

私は、高校の時は、東京外国語大学のアラビア語学科にでも行こうかな・・とも考えていた人だったので、

希少価値のあることが大好きです。みんなが集まってしまうところは、なんとなく避けてしまうタイプです。

世界には、いろいろな言語があります。そういう観点から見ていくと、ドイツ語は、主要言語ですよ・・

人間は、言語が必要だけれど、本当は、言語はいらない・・・

言語ができないと、人とコミュニケーションができない・・という人もいるけれど、

私は、言語がなくてもコミュニケーションできる・・と思いたい主義です。

犬とか猫とか、動物や鳥などと、なんとなく、お話しができる・・と思うからです。

花や木々などとも、お話ししたい・・と考える、変人かもしれません。

究極は、言語などがなくても、意志疎通ができるのだと思います。

そう考えていくと、英語やドイツ語が少しできないとしても、なんとかなるものだ・・と勇気を持ってもらいたいと思うのです。

外国語ができて、心が汚い人より、外国語ができなくても、心の清い人とお話ししたいですしね・・

英語ができるとかできないとか、ドイツ語ができるとかできないとか・・などより、まずは、現地入りして、慣れること・・が大事ですね。

言葉が・・言語が・・・とこだわっている方が、道を拓くことができますように、願っています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

添田衣織 そえだいおり

2011年からの親子留学も14年目。EU永住権も取得、子供も成人して、本格的な移住の境地になっているところです。海外移住は10年、20年と積み重ねていくものなのですね!新しい挑戦には、いつも困難がつきまといますが、それをさらに乗り越えて・・。穏やかに、そして躍動的にチャレンジしていきましょう。

-親子留学, ドイツ

Copyright© ドイツ親子留学と子供の教育 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

Verified by MonsterInsights