『子供と一緒に飛び発とう! 親子留学のすすめ』の本をご覧くださいね!

親子留学 ドイツ

ドイツの学校にいじめはありますか?

ドイツの学校にいじめや学級崩壊はあるのでしょうか?

お客様から、このような質問がきました。私もすべての学校を知っているわけではありませんので、どこかではあるのかもしれませんが、

基本的に、日本のような、ジメジメした陰湿なイジメはないと言ってよいと思います。

欧州は、個人主義ですので、全体の傾向として、人のことをあまり構わない、気にしないと言ってよいと思います。

オーストラリア時代は、息子は小学校でしたが、いじめはしてはいけないと・・小学校でも生徒に教えていましたね。あと、人種差別もいけないと、オーストラリアの小学校では教えていました。

オーストラリアのケアンズでしたので、オーストラリア人、島のアイランダー、アボリジニなど、3つの人々が仲良く暮らすことを目標にしていました。

こちら、ドイツのベルリンでは、もっと数多くの民族が入り混じっていますので、キリがないですね。

学級崩壊といっても、学校自体に、そんなに強制感がないので、もともとくずれている・・・というか、リラックスしているかもしれないですね。

学年も、年齢も、国籍も・・関係ありませんので・・

日本では、なぜ、いじめがあるのでしょうか?

たぶん、異質なものを、嫌う傾向があるからだと思います。

みんなと同じが良くて、安心して、少しでも違う人がいると、強制的に、同じにしようとするからです。

違う人が気に入らないんでしょうね・・自分が正しいことを正当化するために、違う人を見ると、イライラして、除外したくなるからでしょう。

つまるところ、寛容でない、許容範囲が小さいという、ちっぽけな人が、いじめをするのだと思います。

あと、人をいじめることが、楽しい、優位に立てた気分がある・・という高揚感を持ってしまう方がいることです。

こういう方は、実は、自分に自信がなく、いつもグラグラしているので、それを埋めるための行動ですね。

人の悪口を言うというのも、自分を正当化するためですね。自分の方が正しいんだ・・自分の方が上だ・・偉いんだ・・というときに、悪口が出たり、イジメが発生しますね。

テレビの影響も非常に悪いですね・・人間的に良い人ではなく、我が強く、押しの強いキャラクターの方がメインな、いじめを助長するような番組も多いですしね・・

いずれにせよ、自分をしっかりと見るのではなく、人を気にしているので、イライラしたり、いじめたりするようになるのです。

あと、食べ物でも、いじめの心が生まれてくるみたいですね・・

そして、親からの愛情不足もあるでしょうね・・

会社でもイジメがあるようで、パワハラもありますね。能力のない上司が、部下が優秀であると困るので、最初は、潰しておこう、骨抜きにしておこうと、イジメをするのでしょう。

そんな会社がある、日本社会ですので、子供にも影響が悪いですね・・

いずれにしても、みんな自分に自信がないので、イジメが起こるのです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

添田衣織 そえだいおり

2011年からの親子留学も14年目。EU永住権も取得、子供も成人して、本格的な移住の境地になっているところです。海外移住は10年、20年と積み重ねていくものなのですね!新しい挑戦には、いつも困難がつきまといますが、それをさらに乗り越えて・・。穏やかに、そして躍動的にチャレンジしていきましょう。

-親子留学, ドイツ

Copyright© ドイツ親子留学と子供の教育 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

Verified by MonsterInsights