-
ドイツ人は、尋ねれば答えるが、質問しない点は教えてくれない!?
2016/11/17
なんか、少しわかりづらい題名になってしまいましたが、意味がおわかりになりましたでしょうか? ドイツ人に限らず、外国人全体かもしれないですね。日本人が親切で、サービス精神にあふれているとも言えるのです。 ...
-
ドイツ生活と家探しの方法
2016/11/16
築100年以上のアパートでも家賃は高いです! 我が家は、ベルリンの南西部の便利なところに住んでいます。駅から5分くらいのところで、ショッピングも充実していて、毎日がとても快適です。 公園もあり、近所を ...
-
ドイツ生活とハーブとデトックス生活
2016/11/14
ドイツは、ハーブ先進国である! ドイツでは、ハーブといえば、ドイツの薬草学の祖である12世紀のヒルデガルドが有名です。 神秘家であり、40歳頃に「生ける光の影」(umbra viventis luci ...
-
親子留学と家族について考える!
2016/11/13
小回りの効く、小さな家族がいい! 本当は、3世代くらいが一緒に同じ家で暮らして・・こんな理想的な社会があればいいのですが、そして、家族みんなが穏やかに暮らすことができる社会制度であればいいのですが、そ ...
-
ドイツ人の買い物から、ドイツ人の生活を垣間見る!
2016/11/13
質素で節約、倹約志向のドイツ人 ドイツ人の毎日のスーパーマーケットでの買い物の様子を見ていて、よく言われるように、基本的には、質素で、節約、倹約志向だと思います。日本人と比較するとその傾向を特に感じま ...
-
ドイツの学校の保護者会から思ったこと
2016/11/10
少し前に、息子の学校、ギムナジウムの保護者会がありました。入学して、はじめての保護者会でしたので、どんな様子か、興味深々で出席しました。そして、移民ですので、ひっそりと、静かに参加しました。 集団化し ...
-
ドイツの情報を読者は、どう読めばよいのか?
2016/11/9
どのような立場の方が発信しているか、まず知ろう! ドイツの情報も検索するといろいろ出てきますね。 ドイツでも、ベルリン、ミュンヘン、デユッセルドルフ、フランクフルト、などどこから発信するかで違います。 ...
-
ドイツで学校の成績では見えない子供の能力を発見する方法
2016/11/7
ドイツの学校生活は、日本の中学、高校と違い、クラブ活動もなければ、強制された行事などもほとんどありません。ドイツのギムナジウム(大学進学コース)でも毎日14時半には、終了しますので、家には、15時ごろ ...
-
ドイツの学校の評価(点数)の付け方とは?
2016/11/6
ドイツの学校では、1が一番よい評価です! 日本の学校の成績の評価は、5段階とか、10段階でしょうか・・・今はどうなっているのかわかりませんが、 私が中高時代は、10段階評価でしたね・・そして、10が一 ...
-
ドイツ親子移住でブログを書く毎日
2016/11/6
せっせと、毎日、ドイツベルリンにて、ブログを書いております。なぜ、書くって??このサイトがオウンドメディアで、独自のサイトだからです。書くことが仕事だからです。でも、だれかに編集してもらうこともないし ...
-
ドイツの学校では、バツをつけない!
2016/11/4
正解は、チェックマーク、不正解は、小さなマルをつけます! 息子は、現在、ドイツのギムナジウム(大学進学のためのハイスクール)に通学しています。ドイツのギムナジウムのテストでは、ほとんど、記述式ですので ...
-
ベルリンの小さなカフェ探しはお楽しみ
2018/1/15
先日、ドイツ親子移住コーチングを受けて頂いているお客さまがいいました。 毎日、ベルリンのカフェに行ってしまいそう! そうです。世界中どこでも、日本でもそうですが、カフェ探し、素敵なカフェを発見するのは ...
-
ドイツ生活を整える方法
2016/11/2
ドイツでなくても、日本でも、世界中のどこでも同じですが、生活を整えることは重要ですね。私も、意識して、毎日の生活を整えるようにしています。そして、穏やかで、中庸を重んじた生活ができるように、毎日精進し ...
-
ドイツ語は、こんな風に学ぶと楽ですよ!
2016/11/2
現在、ドイツ親子移住コンサルティングを受けて頂いているお客様がこう言いました。 本屋さんで、ドイツ語の本を見てみたけれど、めまいがしてきちゃって・・・ そうです。ドイツ語を全く知らなければ、最初は、め ...
-
海外移住と家族の関係を考える!
2016/10/29
海外移住と家族の関係は、もう、重大事項ですね。家族の了解と支援があっての海外移住ですので。また、家族の関係に縛られて、自由に海外移住ができない方もたくさんいらっしゃいます。 家族とは何なのか?という、 ...
-
ドイツ生活で欲の心を手放すことができる理由
2016/10/28
ドイツ生活では、いろいろなモノが必要でない、モノが欲しくなくなります。つまり、物欲が消えていきます。 オーストラリア時代も日本に比べて、その傾向がありましたが、欧州のドイツに来て、さらに、モノに囲まれ ...
-
欧州の首都、ベルリンに住むということ
2016/10/27
ヨーロッパに住むということは、電車、バス、車で、どこへでも行けますので、各国に簡単に旅行にいけるのが、醍醐味の1つになります。 日本は、島国ですので、飛行機に乗らないと外国に行けないですね。(船でも行 ...
-
ドイツの良いところ、悪いところ
2018/7/31
ドイツというと、どういうイメージをされますでしょうか? テレビや雑誌の影響からでは、ドイツといえば、ビール、ソーセージ、クリスマス、ベンツ、BMW、シュタイナー教育・・・そんなところでしょうか・・ 年 ...
-
ベルリン親子移住とおすすめ地域
2016/10/25
ベルリン親子移住と2つの住みやすい地域 ベルリン親子移住をする場合に、住みやすい地域とは、 学校のレベルが高い地域 買い物に便利な地域 治安が良い 安全である 公園がたくさんある 交通の便がよい この ...
-
ドイツ親子留学を認めるご主人は30%!?
2016/10/24
ドイツ親子留学を認めるご主人は、30%!? スポットコンサルティングをしてきて、わかることは、ドイツ親子留学でもどんな親子留学でも、すんなり認めてくれるご主人は、30%くらいいるかどうかの程度だと思い ...
-
ドイツ教育移住と親の価値観
2016/10/23
ドイツ教育移住と親の価値観 ドイツ教育移住をするか、しないかも、親の価値観で決まることが多いです。そして、子供は、親の価値観で、方向性が決まってしまいます。 つまり、親がどういう価値観で子供と接するか ...
-
ドイツ親子移住とほっこり母親学
2016/10/22
ドイツ親子移住とほっこり母親学の関係 ドイツ親子移住を希望される方や、英語圏の親子留学を希望される方のコンサルティングをしてきました。そしてわかったことがあります。 親子留学や親子移住は、お母さんの価 ...
-
ベルリン移住のためのドイツの学校ギムナジウム
2016/10/21
ベルリン移住のためのギムナジウム ドイツ親子移住のためには、子供の学校選びも重要になってきます。ドイツでは、大学に進学する生徒も20%くらいと言われています。 また、ドイツは、総合大学以外にもいろいろ ...
-
ベルリンの住居探しのポイントと価値観
2016/10/20
ドイツ親子移住の際のベルリンの住居について 現在、ベルリンの南西部の、第2次世界大戦後には、4国に分割統治された際のアメリカ地区に住んでいます。 このあたりは、爆撃を逃れたせいなのか、100年以上前の ...
-
ベルリン9位 世界の都市総合ランキング2016
2016/10/19
ベルリン9位 世界の都市総合ランキング 世界の都市総合ランキング2016が発表されました。以下の通りになっています。 ロンドン ニューヨーク 東京 パリ シンガポール ソウル 香港 アムステルダム ベ ...
-
ドイツの大学を卒業する方法
2016/11/27
ドイツの大学は、日本の大学院、修士レベル! ドイツの大学に入学するためには、 日本の大学に入学して1年を終えている事 または、国際バカロレア(IB)取得していること ドイツ語の試験test-DAF に ...
-
単身留学は、怖いと思うのですが・・
2016/10/15
10歳くらいの単身留学って・・・ 親子留学をできたら奨めていますが、やはり仕事を持っているお母さんが増えていますので、単身留学しか、できないです・・という方も非常に多いです。 オーストラリアで10歳か ...
-
ドイツ移住のための情報取得は、検索力にかかっている。
2017/3/10
ドイツ移住と情報って・・・何だ!? ドイツ移住にしても、海外移住にしても、情報が正しくなければ、きちんと将来を見据えて計画したり、今、何をすればよいかなどを、正しく検討することはできませんね。 それな ...
-
ドイツ親子移住と移民としてを考える!
2016/10/12
ドイツ親子移住で、移民者になります! ドイツ親子移住して、ドイツに住んでいくということは、移民者になります。 日本人は、留学という考え方が一般的で、いずれ日本に帰国するという考え方をします。いままでも ...
-
ドイツ移住と15歳の習い事
2016/10/10
ドイツ移住の場合、子供の習い事は? ドイツの子供たちは、放課後にどんな習い事をしているのか、お母さまたちには、関心のあるところだと思います。 平均で、週に2回くらい、習い事をしている子供が多いようです ...